シンガポール植物園の皆さんが来館されました

2025年4月30日

シンガポール政府の都市環境における緑地や生物多様性の保護、動植物の健康・福祉の管理を担当しているNational Parks Board(N-Parks)のCEOであるHwang Yu-Ningさんと、シンガポール植物園 のSenior DirectorのDr. Thereis Chooさんと職員の方々が、2025年4月28日(月)来館されました✨

<写真前列左から>
・National Parks Board CEO Hwang Yu-Ningさん
・あわじグリーン館ディレクター 石田均
・シンガポール植物園シニアディレクター Dr. Thereis Chooさん

 展示されている植物だけでなく、植栽の展示方法についても多方面から関心を寄せられました。
ランの品種と展示数、和の展示室での取り組み、ヒスイカズラの見せ方など、各展示室をゆっくり時間をかけてご覧いただきました😊中でもエキウム、ウラシマソウ、エビネ、テーブルシンビジウムに高い関心を寄せられていました✨

 世界的な植物園である「世界文化遺産シンガポール国立植物園」等の計画・設計に参画してきた稲田純一名誉館長が、2021年9月に当館の館長に就任されたことから、シンガポール植物園との間で交流が始まりました。現在でも、稲田名誉館長の40年にわたる交流と深い信頼関係の元、世界有数のコレクションを誇るシンガポール国立蘭園から同園が交配したオリジナルの蘭などが贈られたり、職員の視察の受け入れなど相互での交流が続いています。

トップへ戻る